2019年
2月
05日
火
【レッスン】コンサートを聴く

ご覧頂きありがとうございます♪
藤沢市湘南台にあるスズキ・メソード廣田ピアノ教室です。
先日、発表会でのマナーについて書いてみたのですが、今日はコンサートや発表会を聞きに行くことについて書いてみたいと思います。
私が小学生の頃、よく母親がコンサートに連れて行ってくれました。今の生徒さんたちより忙しくなく(笑)、時間もあったんですね!!^^;
プロの演奏を間近で聞くと、
・あの曲が弾けるようになりたい!
・あんな音が出せるようになりたい!
・(自分が弾いてる曲があった時などは)ペダルそうやって踏むんだ…
などなど気づくことがたくさんあったように思います。
それはもちろん発表会でも同じで、お友達が弾いている曲も近い目標になったりします。
忙しい中でも、生の演奏を聴けるような、ちょっとした心のゆとりを持てる時間があると嬉しいですね。
3月は演奏会シーズン!
たくさん刺激をもらえるチャンスです♪
3月10日 春のコンサート(新堀ギターライブ館 楽友ホール 13:30開演予定)
3月23日 関東地区卒業式(なかのZEROホール 午後開演予定)
3月31日 湘南ブロック卒業演奏会(鎌倉芸術館小ホール 12:30開演)
ピアノをこれから始めたい方、ご興味がある方はぜひ一度見学にお越しください。
お問合せ、見学・体験の申込みはこちら
2019年
1月
29日
火
【レッスン】発表会でのマナー

ご覧頂きありがとうございます♪
藤沢市湘南台にあるスズキ・メソード廣田ピアノ教室です。
今日は発表会でのマナーについて書いてみたいと思います。
私が子どものころ、発表会の度に先生が舞台上からいくつかのお願い事をお話しされていたことを、最近思い出しました。
・プログラムはカサカサ音がなるので、大人が持っていてください。
・演奏は静かに聴きましょう。
・演奏中の出入りはしないように。 などなど。
今だと【携帯の電源は切るかマナーモードにしてください】も追加されますね♪
小さい頃から発表会で気を付けていると、自然と身についてきます。
でも、子どもたちはすぐに対応することは難しいです^^;
周りの大人が少しずつ教えていってあげられるといいですね!(そのためには大人がお手本にならなくては!!!!(笑))
子どもたちの発表会とはいっても、立派なピアニスト!
どの子も発表会の前にはたくさん練習をして、いい演奏ができるようにと頑張っている姿を見ると、他のお子さんの演奏の時もご自身のお子さんの時と同じように聞いていただけると嬉しいですね。
色々書きましたが、発表会で急にお行儀良くしようと思っても難しいものです。
普段のレッスンから少しずつ気をつけていると、発表会では演奏だけでなく聴く姿勢の成長も見られるかと思います。
ピアノをこれから始めたい方、ご興味がある方はぜひ一度見学にお越しください。
お問合せ、見学・体験の申込みはこちら
2019年
1月
06日
日
【レッスン】レッスン空き時間のご案内

ご覧頂きありがとうございます♪
藤沢市湘南台にあるスズキ・メソード廣田ピアノ教室です。
年末年始もあっという間に終わり、学校やお仕事等、明日からという方が多いのではないでしょうか。
新年になったので新しい事へ挑戦を!またはお子様に新しい習い事をさせたい!!とお考えの皆様へ、現在のレッスンの空き時間のご案内です。
♪月曜日 13:00~5枠、18:00~2枠
♪土曜日 11:30~1枠、13:00~4枠
ピアノをこれから始めたい方、ご興味がある方はぜひ一度見学にお越しください。
お問合せ、見学・体験の申込みはこちら
2019年
1月
04日
金
明けましておめでとうございます

ご覧頂きありがとうございます♪
藤沢市湘南台にあるスズキ・メソード廣田ピアノ教室です。
明けましておめでとうございます♪
本年もスズキ・メソード廣田ピアノ教室をどうぞよろしくお願い致します^^v
新年最初のレッスンで、ここ4年程前から干支のイラスト入りの石鹸を生徒さんにプレゼントしています。
これが意外と好評☆
我が家でも、もちろん飾っています。
ちょっと早いですが、明日からレッスンを再開するため、この石鹸をみんな喜んでくれるかちょっとドキドキ…。
いや、きっと喜んでくれる!(^^)!
卒業録音を提出した生徒さんは、3月の卒業演奏会に向けて曲も決めて冬休み中に練習を頑張ってくれていると思います。
今年一年、笑顔で楽しくレッスンしていきたいと思います。
ピアノをこれから始めたい方、ご興味がある方はぜひ一度見学にお越しください。
お問合せ、見学・体験の申込みはこちら
2018年
12月
19日
水
【レッスン】今年も残りわずか

ご覧頂きありがとうございます♪
藤沢市湘南台にあるスズキ・メソード廣田ピアノ教室です。
あっという間に12月も残すところわずかとなりましたね。
お教室でのレッスンも17日の月曜日が最後でした♪
そして年内は22日の発表会が終われば、全て終了となります。
1月のレッスン再開まで日にちもあるということで、生徒さんにはいつもよりすこ~し多い宿題が!
クリスマス、年末年始を楽しみつつ練習も頑張ってくれると嬉しいです☆
そして3日後となった冬のコンサートも楽しんで弾いてもらいたいと思います。
人前で演奏をする大変さを最近改めて感じました^^;
どんなに練習をしていても、想定外の事が起きてしまったり…。
ミスなく、そして心に残るような演奏をするということは本当に大変です。
生徒さんには当日の演奏だけでなく、それまでの練習の過程や人前で弾いた事をまず誉めてあげたいなぁと思いました。
ピアノをこれから始めたい方、ご興味がある方はぜひ一度見学にお越しください。
お問合せ、見学・体験の申込みはこちら
メニュー
2019年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2019年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
お問い合わせ
スズキ・メソード廣田ピアノ教室
メールアドレス
pf.y-hirota@suzukimethod.or.jp
電話番号
03-3295-0270(東京事務所)
♪広告・営業のためのお電話は
ご遠慮ください。